セルフオーダーによるフロア業務省力化 本部からのメニュー編集・配信は店舗の手間をなくし、さらに魅力的な画面で客単価アップ

Club-TEC

2021年7月29日

博多炉端 炉邸様

博多炉端 炉邸様

博多炉端 炉邸はこだわりの素材をその場で調理する、福岡で評判の炉端スタイルの居酒屋店舗です。1、2階の2フロアがある同店は、フロア業務の正確化と省力化を目的にセルフオーダーシステムを導入。客単価アップにも役割を果たしています。飲食店本部クラウドシステムを同時に導入し、メニューやセルフオーダー端末の画面設定の本部配信も実現しています。

  • 導入時期

    2021年3月

  • 導入目的

    オーダーミス、会計漏れの解消

    本部デザインチームによるリモートメニュー編集

  • 課題

    1、2階に分かれた店舗のフロア業務の煩雑さ

    客単価向上への取り組みの推進

  • 効果

    セルフオーダーによるフロア業務省力化とオーダーや会計の正確化

    メニューのデジタル化に応じた工夫による客単価アップ

福岡のビジネス拠点に隣接。評判の炉端スタイルの居酒屋

福岡・天神南駅から徒歩4分。福岡のメインストリート渡辺通の裏手には、ビジネスマンに人気の居酒屋が軒を連ねる路地が続きます。2017年、この知る人ぞ知る福岡の人気スポットに博多炉端 炉邸はオープンしました。店のこだわりはカウンター越しに並ぶ、玄界灘の魚介をはじめとする九州の新鮮な食材の数々。炉端焼きというシンプルな調理法だからこそ堪能できる素材の味は地元食通にも好評です。

博多炉端 炉邸は、1階のカウンター・テーブル席に加え、2階には大小の個室を用意しています。コースメニューも充実し、地元常連客の会食や観光客、出張ビジネスマンで連日賑わいを見せています。その一方で、2フロアに分かれる店舗構成は、オーダーミスや受け忘れ、会計漏れが課題となっていました。その解決のため、同店が注目したのがお客様自身が端末にオーダーを入力するセルフオーダーの仕組みです。同店を運営する株式会社NSSの楽満 太希氏はその狙いをこう説明します。

「フロアスタッフの多くがアルバイトということもあり、ミスを完全になくすことは難しいと考えていました。またオーダーのたびに、1、2階を行き来する手間を減らしたかったこともあります。セルフオーダーの仕組みは多種多様で、中には店舗側がタブレット端末を用意することで低コストで導入できるものもあります。その中で当店に見合った仕組みを選ぶのは一苦労でしたね」

知人からのアドバイスや運用の視察などを経て、同店が選んだのは東芝テックのタブレット型セルフオーダーシステム「RelaxOrder」と飲食店本部クラウドシステム「FSanalyst」の組み合わせでした。

「飲食業界に広く普及していることも含め、最も信頼できる仕組みだったことが決め手になりました。店舗側が端末を用意する場合、ハードトラブルには自分たちで対応する必要があります。東芝テックさんの仕組みであればハードもソフトもワンストップでサポートしてもらえます。コスト面でも、こうした安心感に十分に見合っていると判断しました」

  • 博多炉端 炉邸は福岡・天神南駅から徒歩4分の渡辺通の裏手にある
    博多炉端 炉邸は福岡・天神南駅から徒歩4分の渡辺通の裏手にある(https://rotei.jp/
  • 株式会社NSS 飲食事業部 楽満 太希氏
    株式会社NSS 飲食事業部 楽満 太希氏
  • RelaxOrderは各テーブルに1台。接客業務の省人化に貢献している
    RelaxOrderは各テーブルに1台。接客業務の省人化に貢献している
  • 楽満氏は、フロア業務省力化とオーダーの正確化などの効果を話してくださった
    楽満氏は、フロア業務省力化とオーダーの正確化などの効果を話してくださった

電子メニュー編集の工夫が客単価アップにも貢献

メニューの編集・配信が本部側で行えることも選定の重要なポイントでした。実は、博多炉端 炉邸を運営する株式会社NSSは、自社でHP制作やデザインのできる部署があるため、メニュー編集やオーダー画面のデザインはオリジナルで制作しています。

「当店は毎月メニューを見直していますが、紙からデジタルに変わることで、推したいメニューをこれまで以上に積極的に訴求できます。FSanalystを経由し、本部デザインスタッフの工夫が即座に店舗側のメニューに反映される仕組みが実現したことは、客単価アップに確実に貢献しています」

メニューをデジタル化したことで、新鮮な情報配信ができるようになりました。品ぞろえに力を入れる日本酒には、一つずつメニュー詳細ボタンを設定。詳しい説明を確認しながら選ぶことができるのでお客様からも好評です。

セルフオーダーシステムで、飲み放題プランのオプション設定やコースプランの追加料理など、多様な販促施策に対応できる点を楽満氏は高く評価しています。

  • おすすめランキングやメニューの詳細情報はリモート編集・配信で効率化された
    おすすめランキングやメニューの詳細情報はリモート編集・配信で効率化された
  • カウンター席や2階の個室にもRelaxOrderが設置されている
    カウンター席や2階の個室にもRelaxOrderが設置されている

蓄積されるデータが戦略を考える財産に

セルフオーダーシステムの導入効果として挙げられるのが、オーダーミスの解決、人件費抑制、コロナ禍における非接触サービスの実現です。

「導入直後に福岡県に緊急事態宣言が発令された関係で定量的な評価は難しいのですが、1、2階の行き来が不要になったことによる人件費削減効果だけを見ても導入コスト以上の成果が得られています。また、注文が非接触となることで、対面のやりとりは最小限で済みます。席を離したり、パーテーションを設けたりといったコロナ対策はしっかり行っている中で、オーダーの面でも感染予防対策を取ることができたのは助かっています」

今、同店が取り組んでいるのはFSanalystに蓄積されるデータの活用です。
「まだまだ使いこなせていませんが、飲み放題プランのお客様が実際にどのくらいお代わりをしているかなど、これまで取れていなかったデータが確認できるようになった意義は大きいと思います。今後はFSanalystを戦略立案に積極的に活用していきたいです」

  • グランドメニューのトップ画面コンテンツ制作スタッフの力作
    グランドメニューのトップ画面コンテンツ制作スタッフの力作
  • セルフオーダーシステム導入と一緒に飲食店向けPOSシステムFScompassを新たに採用
    セルフオーダーシステム導入と一緒に飲食店向けPOSシステムFScompassを新たに採用

お客様情報

  • お客様名称

    株式会社NSS様

  • 所在地

    福岡県福岡市中央区渡辺通5丁目13-23

  • URL

    https://rotei.jp/

博多炉端 炉邸